• Author手塚治虫
  • Publisher小学館
  • ISBN9784091920577
  • Publish Date1995年7月

陽だまりの樹 7

動乱の江戸末期、来たるべき近代国家への苦悩と希望を描いた巨編!!

▼第1話/テロリストの夜▼第2話/永沢村異問▼第3話/農兵節▼第4話/浪士組結成▼第5話/恩師江戸入り▼第6話/宝珠を切る▼第7話/天網恢恢▼第8話/真忠組 ●登場人物/伊武谷万次郎(府中藩士で、歩兵組の統率にあたる。剣の才能に恵まれている)、手塚良仙(=良庵。父・良仙の死後、3代目良仙を名乗り、軍医になる。女好きだが、腕は確か) ●あらすじ/良仙の恩師である緒方洪庵が亡くなった。洪庵の亡きがらを前に、良仙は、軍医の道を歩むことを決めた。そしてこの時の決意が、後の彼の運命を変ることになろうとは、この時の良仙には予想できはしなかった。一方、留学から帰国した諭吉は、自身の塾を作る決意をしていた(第7話)。▼過去、万次郎の父・千三郎を闇討ちし、結果的に死に追いやった楠音次郎が、尊皇攘夷の名目で誠忠組を結成、上総の村の略奪行為をしていた。万次郎は、歩兵組を使い、誠忠組征伐を命ぜられる。だが誠忠組は農民が大半で、同じく農民で結成されている歩兵組は、自分たちと同じ農民は殺せないと出陣を渋った。その日の夜、良仙が万次郎の元を訪れた。驚く万次郎に対し、良仙は屯所付きの軍医になったと答えた。そしていよいよ出陣の日が来た(第8話)。 ●本巻の特徴/第7巻では、良仙は軍医になる決意をする。また、歩兵組の統率にあたった万次郎は、統率力を発揮していくのであった。 ●その他の登場キャラクター/楠音次郎(第8話)、平助(第1~3話)、綾(第8話)、万次郎の母(第1、2、4話)、福沢諭吉(第7話)、勝海舟(第2、4話)、良庵の妻・おつね(第1、3話)、おせき(第3、5話)、山岡鉄太郎(第3、4話)、お品(第5、7話)、お紺(第5、6、7話)、目明かし伝吉(第8話)、丑久保陶兵衛(第5、7話)

>> 続きを表示