• 著者ひすいこたろう 大嶋啓介
  • 出版社フォレスト出版
  • ISBN9784894519824
  • 発行2018年6月

前祝いの法則 / 日本古来最強の引き寄せ「予祝」のススメ

◆「お花見」は未来を先に祝ってしまう日本の「引き寄せ」の法則だった!
未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで
現実を引き寄せることを「予祝(よしゅく)」と言います。
平凡社の『世界大百科事典』には、次のように説明されています。
「豊作や多産を祈って、一年間の農作業や秋の豊作を模擬実演する呪術行事。
農耕儀礼の一つとして〈予祝行事〉が行われることが多い。
あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると、そのとおりの結果が得られるという
俗信にもとづいて行われる。
小正月に集中的に行われ,農耕開始の儀礼ともなっている。
一種の占いを伴うこともある。
庭田植(にわたうえ)、繭玉(まゆだま)、粟穂稗穂(あわほひえぼ)、
鳥追、成木(なりき)責めなど地方色豊かなものが多い」
つまり、お花見とは秋の豊作を先に祝って、
みなで祝杯をあげる、「予祝」という引き寄せの儀式だったのです。
日本人は、この予祝の効果を忘れてしまっています。
しかし、これに気づいた人は、奇跡と呼べるような引き寄せをしているのです。
・31年間、甲子園出場を果たせなかった監督が「予祝ビデオ」で、
甲子園出場を先に祝ってしまったら、本当に甲子園出場を果たした。
・あるK-1選手が、格闘王者に勝利した喜びを予祝して、
ケガにより別の選手の対戦カードを引き寄せ、1RでKO勝利をしてしまった。
・ある小学校で、それまでの最高が652回だった大縄跳びの記録を生徒全員で予祝して、
最高記録700回を達成してしまった。
・つぶれる寸前に追い込まれた居酒屋が、スタッフ全員で成功した姿を予祝インタビューという形で行い、
その直後から行列店になってしまった。
そのほか、予祝をしてその通りに現実を引き寄せた事例がたくさんあります。
なぜ、予祝で夢を引き寄せるのか?
この本では、その秘密を解き明かしていきます。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • なぜ?どうして?世の中のふしぎ / みぢかにある意外なひみつが楽しくわかる! オールカラー
  • からだとこころの健康学
  • ワクチン不要論 / 今知らないと手遅れになる、いくつかの重要情報
  • しつないあそびの絵本
  • はたらくきほん100 / 毎日がスタートアップ
  • 喜びから人生を生きる! / 10周年記念版
  • 銀河鉄道の夜
  • 宮沢賢治の真実 / 修羅を生きた詩人
  • ラダックの風息 新装版 / 空の果てで暮らした日々
  • 笑うマエストロ / 国立交響楽団の表と裏

この本を寄贈した人