• 著者近藤大真
  • 出版社KADOKAWA
  • ISBN9784046024169
  • 発行2018年7月

じゃ、また世界のどこかで。

英語がダメでもお金がなくても、世界一面白い旅ができる!
本書は、写真家を目指し、就職活動をやめて、独学のカメラを片手に世界一周へと繰り出した著者(近藤大真=こんちゃん)の旅の記録だ。
「就活やめて世界一周? そんなことして将来、大丈夫?」「そもそも世界一周なんて無理じゃない?」――旅に出ると宣言したら、そう言う人もいた。
確かに英語も中学生レベルだし、お金も頑張って貯めたぶんしかない。でも、こんちゃんには、世界一周を通して「どうしてもやりたいこと」があったから、出発した。
結果、2カ国目で前歯が3本折れるわ、借りたバイクは数日間で10回以上も故障するわ、お金はスられるわ、飛行機は三度も乗り過ごすわ、気づけば全財産が250円をきってあわやホームレス!な事態になるわ……。もしかして、止めてくれた皆の言ったことが正しかったのか……!?
しかし、こんちゃんは諦めなかった。「世界中の人の写真を撮って、チェキでその人にプレゼントする」という夢を、最後までやり遂げた。
その旅の毎日を美しすぎる写真とともにつづったブログは、瞬く間に話題となり、海外でも「君、知ってるよ! ブログの人だろう!」と声をかけられるまでに。
「言葉が通じなくても、人はこんなにも通じ合えるものだろうか」と驚かされるような、世界中の人々の笑顔とエピソードの数々。
旅を終えたこんちゃんのコメントも収録し、ページを開けばいつでも「まるで自分も旅をしているような」気持ちになれる本。
――さあ、次はどこへ行こう?

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • ゴールデンカムイ 8
  • ゴールデンカムイ 9
  • ゴールデンカムイ 3
  • 人体600万年史 上 / 科学が明かす進化・健康・疾病
  • 感覚の領域 今、「経験する」ということ
  • 羊と鋼の森
  • ルーヴル美術館
  • 定年オヤジ改造計画
  • すぐやる人の「やらないこと」リスト
  • 世界史は化学でできている / 絶対に面白い化学入門

この本を寄贈した人