• 著者稲葉俊郎
  • 出版社NHK出版
  • ISBN9784144072505
  • 発行2019年9月

からだとこころの健康学

“健康”を再定義せよ!
私たちが思い描く“健康”は、間違っている? 古今東西の医療に精通する東大病院の医師が、「あたま」「からだ」「こころ」の3つのつながりから、健康に生きる心構えを伝授。普段は意識しない“自分の仕組み”を改めて知れば、健康の概念が一変する。医学知識ゼロで読める、目からウロコのレッスン。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • こだわらない練習「それ、どうでもいい」という過ごしかた
  • 旬を楽しむ梅しごと / 梅干しから梅酒、毎日の梅レシピまで
  • 神様のファインダー / 元米従軍カメラマンの遺産
  • わが子と心が通うとき
  • 生きていることを楽しんで / ターシャ・テューダーの言葉特別編
  • マンガでわかるLGBTQ+
  • 食に添う 人に添う
  • 発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術
  • なぜ?どうして?世の中のふしぎ / みぢかにある意外なひみつが楽しくわかる! オールカラー
  • ワクチン不要論 / 今知らないと手遅れになる、いくつかの重要情報

この本を寄贈した人