話題の作り置きも、おしゃれな収納術もいらない!ワンオペ育児でも、自分らしく暮らすための“ムダを捨てる”家事術。「作り置きでラクになるはずが、週末が丸つぶれでかえって負担に……」「収納術を駆使しても、やっぱり片づかない……」忙しいのに、ついがんばりすぎて、イライラしていませんか?37のいらない家事を捨てて、ワンオペ育児でも子どもとの時間を増やした著者が、自分らしく暮らすための“捨てる”家事術をご紹介します。ごはん作り、掃除、洗濯、収納。今まで当たり前にやっていたことでも、見直せるものがたくさんあります。【contents】1章 1人でもイライラしない家事作り置き、ラクになるはずが週末丸つぶれ/収納術を駆使しても、やっぱり片づかない2章 台所仕事やめた夕食の献立に悩むのやめた/下ごしらえやめた/白いスポンジやめた3章 掃除・洗濯・収納やめた洗濯物たたむのやめた/バスタオルやめた/掃除機やめた/毎回しまうのやめた4章 時間をかけるのやめたテレビ観るのやめた/早起きをがんばるのやめた/1人時間を捻出するのやめた5章 部屋のつくりにこだわるのやめたベッドやめた/ソファやめた/おしゃれなインテリアにこだわるのやめた6章 理想だけを求めるのやめた子どものことをやりすぎるのやめた/夫に期待しすぎるのやめた/マイカーやめた etc.【著者情報】山田綾子家事・育児コンシェルジュ。実家なし、夫の手助けなしのワンオペ育児の状態で、3人の子どもを育てた経験をもつ。お母さんが息抜きできる場所として2011年「親子カフェjoy」を開店。無類の本好きで、年間100冊以上の本を読む。本書が初の著書となる。