plenty of books on our planet.
let's turn every bookshelf
into one worldwide library.
Grab a barcode reader
and open your own library. It's FREE.
新京成線五香駅からゆっくり歩いて10分。静かな住宅街にある絵本と児童書の家庭文庫です。
千葉県南房総市・岩井駅から徒歩1分、観光客と地域を繋ぐ多目的交流施設です。安房の情報発信、名産品の販売、セミナー・イベントの開催、学習塾運営などを行っています。
岡山駅西口から岡山市東区政津の田んぼの真ん中に移転し【さらに移転しました】建物不具合見つかりやむを得ず岡山市東区東平島に拠点を移し名前も寿書蔵からORANGE FLAG BOOKとしました。 こども食堂で皆様から寄付で届いた沢山の本などを私設図書館に。西日本豪雨で岡山市東区にあった拠点が水害被災しましたが本は無事だったので岡山駅西口ではじめ、その後岡山市東区に移しました。古本屋も始めてます。小学生以下のお子さんは古本も無料。★特典★岡山市東区内でお買い物当日レシートご提示で1冊サービスします。(大人)こどもは無料で貸出です。★珈琲、お湯、お水、充電free。
【“紙”絵本をパーソナライズ化し、育児のあり方を変え、図書館の常識を変える】 新しい形の絵本図書館です。 詳細は下記URLより https://ellen-branding.com/ehon-no-wa-demo/ehon_no_wa メディア版 https://ehon-no-wa-prologue.ellen-branding.com ★TSG2020 セミファイナリスト
株式会社シオラボのブックスポットです。
あなたのオススメ本売ります! 「RECO BOOK」は三鷹市下連雀のちいさな本屋。 RECO=recommended &recording あなたのオススメ本とその想い出を記録し、育みながらつぎの誰かに本を届ける本屋です。 店内のオススメカードに 本の名前/あなた(オススメする人)を一言で表現すると /オススメする理由(書評ではなく、その本から得たこと、その本を読んで感じたこと、 その本を読んで変わったこと など) を書いて、店主にお渡しください。 後日、本とともに店内の本棚に並べます。 あなたのオススメ本が次の誰かに届きます!
高崎市にある桃ヶ丘保育園の図書コーナーです。園に通っていない一般の方も利用可能です。 こもも文庫は、「桃ヶ丘保育園内」と「おはなさろん」の2カ所にあります。どちらも閲覧・貸出OKです。 「おはなさろん」は毎週火金の午前中と木曜日夕方に子育てサロンとして開放しています。 絵本を読んだり借りに来てください。 桃ヶ丘保育園内の図書室をご利用される方は、必ず事務室に声をかけてからご利用ください。 ボードゲーム等のおもちゃは園内の図書コーナーで貸し出しています。 子育て相談や保育園見学、お散歩のついでにぜひご利用ください。
フリーwifiと電源を備えたカフェです。入りにくさは県内NO.1クラスのお店ですが勇気を持って入ってみてください!いろんな使い方が出来るのでお気軽にお越しください。毎週水曜日20時30分からは大人のボードゲームnightってイベントもやってます!
六本木駅直結。東京ミッドタウン・デザインハブ(タワー5F)のセミナールーム内。グッドデザイン賞を主催している、公益社団法人日本デザイン振興会が運営しています。 過去と現在と未来を、街と人を、デザインでさまざな領域を、「つなげる」。リエゾンセンター・ライブラリーは、「つなげる」がテーマのデザイン×ブックライブラリーです。イベントも毎月開催中。 入場無料/フリーWi-Fi&電源あり/テーブル&チェア利用可/開館スケジュール▶︎各SNSで発信中
たまにオープンデイやってます。
閉架式のクローズドな、まちライブラリーです。 蔵書はオカルト(西洋魔術・神仙道・古神道・陰陽道・チベット密教、心霊学、各種占いなど)の専門書ばかり、奇書の世界へようこそ!
建築本との出会いを楽しむ人、珈琲を楽しむ人、模型を作る人、図面を描く人、おしゃべりを楽しむ人、本を誰かに勧める人、恋を探す人。そんな人たちが、大人から子供まで「思い思い」に遊び、学び、集える「パブリックスペース」です。
木場公園すぐ近くのオーガニックカフェです。併設の英語幼児園Learning Treeの給食もここで作っています。Learning Treeに通う子どもたちの授業でも使われる英語の本や絵本などをそろえています。
2015年4月25日、もりのみやキューズモールBASEにまちライブラリーが誕生しました。よりよい暮らしをテーマにした、誰もが利用できるコミュニティースペースです。カフェやキッズコーナー、FM COCOLOのサテライトスタジオが併設されています。
絵本と児童書を中心とした私設図書館です。お絵描き教室も併設しております。皆様のご来館お待ちしております。
兵庫県豊岡市の大開通りにあるまちの人たちによるシェア型図書館です。オーナーが交互にお店番を行っています。また一部新刊書籍の販売とカフェ営業も行っています。