• Author古川晴彦
  • Publisherアルファベータブックス
  • ISBN9784865980455
  • Publish Date2017年12月

ジブリの授業 / 語りえぬものたちの残響と変奏に耳を澄ます

ジブリ映画から聴こえてくる、〈近代〉に閉じ込められた多層的な〈声〉を生徒たちと掘り起こす授業の記録。
高校生と教師が〈教わる者〉〈教える者〉の垣根を超え、主体的に議論する「ジブリの授業」は12 年にわたって続いている。ジブリ映画には、忘却された様々な記憶が封印されている。映画から聴こえてくる〈声〉に耳を傾けながら、教師と生徒が授業で熱く語り合う中から生まれたジブリ論。
◇ 収録作品『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』『風立ちぬ』『風の谷のナウシカ』
◇ 章末に授業で登場したキーワード集を付す。
【キーワードの一部】
比喩と隠喩―ハンセン病患者の記憶/ 不思議の国の町の無国籍性と多国籍性/労働とアイデンティティ/言霊思想とアニミズム/荒川修作の『養老天命反転地』と身体感覚/他者性の獲得/血と清め/中心と周縁/抑制される「火」・戦争に使われる「火」/ナルシシズムとルサンチマン/まれびととして津波を呼ぶ人面魚/生と死/輪廻・円環する世界/ニライカナイ/男性論理・女性論理/母親のかたち/潜在するコンプレックスの解消/風の意味するもの、ほか…

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • うちの猫がまた変なことしてる。
  • マンガでわかる!借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ
  • 漫画君たちはどう生きるか
  • 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんがあえて教えなかったトンデモナイこの世のカラクリ
  • 子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば
  • 素顔のココ・シャネル
  • きみのことがだいすき
  • 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
  • 「うらやましい」がなくなる本
  • パンどろぼう