歌うことは医学的にどう役立つの? 改正介護保険法サービスの大きな柱「口腔ケア」って何? 要介護者の死因のトップは「誤嚥(ごえん)性肺炎」。 これは口腔を鍛えることで予防できます。その科学的メカニズムは? 寝たきりを防ぐ歌うリハビリの具体的実践法 音楽療法の医療への貢献 etc. …などをQ&A形式で、図と譜例を使ってご紹介します。
●「口」と「命」と「音楽」の深~い結びつきがよくわかります!
・なぜ音楽療法と口腔ケアが関係あるの? ・歌うことの医学的効果は説明できるの? ・改正介護保険法で高齢者音楽療法が活躍する領域が生まれた ・「介護予防」の三大柱の一つが「口腔ケア」 ・口腔ケア=歯みがきだけではありません ・口は、命の入り口、そして病気の侵入口 ・歌うことが寝たきりや誤嚥性肺炎を予防する―そのメカニズム ・歌を使った摂食嚥下リハビリテーション実践法 ・食事の前に行う口腔ケア「寅さん体操」ほか、音楽を使った嚥下体体操を数種ご紹介
【付録】音楽「療法」となるための「効果判定」の評価法を数種ご紹介