近くの書店で在庫を調べる
  • Author多川俊映
  • Publisher集英社インターナショナル
  • ISBN9784797673623
  • Publish Date2018年10月

蘇る天平の夢 興福寺中金堂再建まで。25年の歩み

興福寺中金堂再建までの25年の歩み
幼い頃、荒れ果ててしまった興福寺を見て哀しかったと語る著者・多川俊映(現 興福寺貫首)は、「自分の代で天平の頃の美しい伽藍を復元する!」と心に誓い、境内の整備に邁進してきた。
四半世紀の時を経て、2018年10月についに落慶となる中金堂の再建は、その中核をなす大事業。本書は、その再建に費やした25年間を丁寧に追った一冊。
まずとりかかったのは柱にする良質な太い木材を探すこと。現代の日本ではもはや見つけることができず、なんと!アフリカはカメルーンから輸入することを決断する。
その壮大な発想力と実行力からは、この大事業にかける貫首の情熱と執念が伝わってくる。
【目次】
はじめに
第1章 境内整備と中金堂再建を志すまで
第2章 ついに動き出した「天平の文化空間の再構築」
第3章 発掘調査と中金堂再建のプロセス
第4章 新たなる礼拝対象「平成の法相柱」再興
第5章 「材木」と「瓦」、職人の力を結集
第6章 至宝の仏像たち
【著者プロフィール】
多川俊映(たがわしゅんえい)
法相宗大本山興福寺貫首。1947年奈良県生まれ。立命館大学文学部を卒業後、89年より現職。18世紀初頭に消失した興福寺中金堂の再建に精力的に取り組む。
興福寺創建1300年を記念して開催した「国宝 阿修羅展」で全国に阿修羅像ブームを巻き起こしたことでも知られる。『心に響く99の言葉』『仏像 みる・みられる』など著書多数。

>> 続きを表示