本書は一言で言えば「余詰、駒余りありの詰将棋問題集」です。
詰将棋を解くことは、読む力をつけ、手筋を覚える意味でも確かに有益です。しかし、実戦では詰将棋のように華麗な捨て駒の連続で、しかも駒も余らずに相手玉を詰ませて勝つことはまずありません。
守備駒を清算したり、駒を取ったりの俗手で詰めることがほとんどなのです。
例えば、最も基本的な詰め筋の一つである「一間龍」の詰みも最後が駒余りになるため、詰将棋の問題としては成立しません。よって、詰将棋問題集には一間龍の手筋が載ることはありませんでした。
そこで本書では詰将棋のルール内では出題できなかった実戦に現れやすい形を多数出題しています。具体的には駒取りや駒余り、また同手数で詰む変化もある問題で、間違いなく実戦に役立つ、応用範囲の広い詰め筋を紹介しています。
本書には本間博六段の「本当に将棋に役立つ詰め筋を身につけてほしい」という強い願いが込められています。
どのページをめくって、どの問題を見ても「あっ!これ実戦で見たことある!」「この形、詰むのか!」と驚くこと請け合いです。そして「次は詰ますぞ!」と思うことができるはずです。
本物の終盤力を身につけるためにあえて詰将棋のルールを破った新感覚問題集、ぜひこの詰め筋をすべてマスターして実戦で生かしてください。