近くの書店で在庫を調べる
  • Authorウェブ解析士協会 守口剛
  • Publisherマイナビ出版
  • LBRZx8s12lqzrm
  • Publish Date2019年1月

ウェブ解析士認定試験公式テキスト 2019 第10版 (2)

一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)が運営する「ウェブ解析士認定講座/試験」に対応した公式テキストです。第10版となる本テキストでは、今までの内容をすべて見直して大改訂を行いました。ウェブ解析やウェブマーケティングの基礎的な知識から、具体的な設計や実装の方法まで、一通りのことを学べます。本テキストは、2019年1月~2019年12月に開催されるウェブ解析士認定講座/試験に対応しています。
第1章では、ウェブマーケティングやウェブ技術などの基礎を解説しています。また、ウェブ解析士協会や認定試験についても説明しています。
第2章では、ウェブ解析を行う前段階として、必要となるビジネスの環境分析から目標や計画の数値の決め方などを学びます。「ビジネスの成果に結び付く」解析のためには、ビジネスの基本を理解しておく必要があります。
第3章で、ウェブ解析の基礎を学びます。タグマネージャーやウェブマスターツールなど、さまざまなツールを使いこなすことが必要となるため、技術的な解説が厚くなっています。また、ウェブ以外のデータとの連携についても解説します。
第4章は「インプレッション」についてです。インプレッションは、もともとは広告用語ですが、ここではオウンドメディア以外のメディアにおける表示や効果として「インプレッション」を学びます。
第5章では、ソーシャルメディアを中心としたエンゲージメントの重要性、ユーザーの行動や企業の持つ情報を活用した広告や広告の間接効果などを学びます。
第6章では、自社ウェブサイトを中心としたオウンドメディアにおけるPDCAを解説します。オウンドメディアは、データを取得しやすく、施策も実施しやすいため、PDCAを回して改善を繰り返します。そのために必要となる知識と技術を学びます。また、Google マイビジネスを例に「マップ最適化」についても解説します。
第7章では、長期的な視点にたって、ビジネス戦略に基づいたウェブの施策について学びます。第2章でウェブ解析の目的やKPIを学びましたが、ここでは経営に関わる指標を理解します。
第8章では、「伝わるレポート」を作り方を学びます。ウェブ解析レポートは、単に数字を見せるものではありません。「成果をあげるための行動につながる」ものでなくてはいけません。そのための考え方と見せ方を解説します。
巻末には、700項目を超える充実した索引があります。わからない言葉や概念が出てきた際には、ぜひ活用してください。
本書は、ウェブ解析士認定講座/試験に対応したテキストですが、ビジネスのためのウェブ戦略について、基礎から実践まで、ていねいに解説されています。ウェブ解析士を目指す人はもちろん、ウェブマーケティングを学びたい人にも十分に役立ちます。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 文部科学省後援色彩検定公式テキスト 1級編
  • HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2対策テキスト&問題集
  • Webリテラシー 第3版
  • なるほどデザイン / 目で見て楽しむデザインの本。
  • Webリテラシー 第3版
  • Webディレクション 第3版
  • WordPressレッスンブック / ステップバイステップ形式でマスターできる
  • 人事・人材開発2級 第2版
  • 労務管理 2級 第2版
  • なるほどデザイン / 目で見て楽しむデザインの本。