近くの書店で在庫を調べる
  • Author吉田右子 小泉公乃 坂田ヘントネン亜希
  • Publisher新評論
  • ISBN9784794811394
  • Publish Date2019年11月

フィンランド公共図書館 / 躍進の秘密

この10年間で、公共図書館を取り巻く状況は世界的に悪化していると言える。新自由主義の影響は国を問わず深刻なものとなり、公共サービスに関しても市場価値が最優先され、弱体の一途を辿っている。そんな状況のなか、公共図書館がとびきり元気な国がある。それがフィンランドである。世界一意欲的に使われているフィンランド公共図書館、その秘密はいったいどこにあるのだろうか。
 確実に言えることは、フィンランド社会の目標である平等の達成に、公共図書館が直接結び付いているということである。公共図書館は、すべての住民に情報と文化へのアクセスを保障する公共機関である。フィンランドではすべての自治体に公共図書館があるため、情報と文化へのアクセスが文字通り100パーセント保障されている。また、公共図書館は切れ目のない生涯学習を約束する場所ともなっている。無料の公共図書館があることで、人は学びたいときに躊躇せずに学びを再開することができるのだ。このような背景もあって、フィンランド公共図書館は伝統に安住することなく、新たな挑戦を恐れずに前に進み続けている。
 世界大戦や大国との関係に翻弄され厳しい自然環境のなかで経済的に貧しかったフィンランドが、公共図書館をはじめとする強靭な文化保障制度を作り上げるまでには長い年月がかかっている。決して平坦ではない道のりがゆえに、培われた創造的な文化がフィンランドの公共図書館にも根付き、市民とともに革新的なサービスを追求し続けてきた。その結果、「情報と文化へのアクセスの保障による社会的平等の実現」、「切れ目のない生涯学習への約束」、「既成概念に捉われない革新的サービスの創造」が、フィンランド公共図書館の躍進の秘密となった。
 映画『ニューヨーク公共図書館』(2019年)で表現された公共図書館以上のものがフィンランドにはある。そのことを紙上で確認していただきたい。(よしだ・ゆうこ)

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ブラック・ジャック創作(秘)話~手塚治虫の仕事場から~
  • 遠くの方で / 詩集
  • 水平線 / 詩集
  • リボンの騎士 2
  • よちよち文藝部世界文學篇
  • 日本人なら知っておきたい日本文学 / ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
  • リボンの騎士 1
  • 短歌をつくろう
  • 詩集 
  • 旅カメラPENとノスタルジック写真 / フォトグラファーが教えるアートフィルター撮影テクニック

Presented by