• 著者産労総合研究所

労務事情 No.1358 2018.3.15

〈解説〉最近の労災に関する判例分析と実務上の留意点   弁護士 佐久間大輔  Ⅰ 労災保険の適用範囲—労働者性  Ⅱ 脳・心臓疾患,自殺の事案   1 安全配慮義務の履行対象(過重負荷評価基準)/2 勤務間インターバル/   3 通常業務の具体的状況による変化/4 出張とクレーム対応/   5 パワーハラスメント/6 降格・減給,退職強要,解雇/7 温度環境/   8 取締役の個人責任/9 訴訟対応の負担  Ⅲ アスベスト(石綿)の事案 〈Q&A〉私生活上の非違行為に関する懲戒処分   弁護士 片山雅也  Q1 成人用の映像作品に出演しているという噂が立っている社員  Q2 電車内での痴漢行為により連行された場面を,同僚に目撃された社員  Q3 取引先の役員との不倫を疑われ,契約を打ち切られた社員  Q4 借金返済を求める電話への対応が頻発している社員  Q5 ストーカー行為を理由に,相手からSNS で氏名と社名を公開された社員  Q6 休日に飲酒運転をして自損事故を起こした社員  Q7 居酒屋で泥酔し,迷惑行為を繰り返した社員  Q8 会社の制服をフリマサイトに出品している社員 連載 ◎視点 高野龍昭  介護報酬改定と介護サービス従業者(2) ◎最近の労働判例 ◎ハラスメントのグレーゾーン問題をさばく 鈴木瑞穂  第5回 パワハラ問題について(1)パワハラ問題の基本的理解 ◎わが社の働き方改革  第5回 日本オラクル ◎ゼロから始める労働法レッスン 原 昌登  第6回 労働契約上の権利義務 ◎知っておきたい労基署実務対応 篠原宏治  第7回 是正がされなかった場合の対応 ◎労働行政&労働法制に関する動き 北岡大介  副業・兼業に関するモデル就業規則例/  自己研鑽と労働時間性〜NTT 西日本ほか(全社員販売等)事件高裁判決/  雇用保険料率の動向 ◎弁護士たちが語る労働審判 倉茂尚寛/高田英明  第36回(最終回) 従業員の未払い残業と地位確認請求 ◎社会保険Q&A 渡辺葉子  雇用保険の給付(2) ◎労災補償Q&A 高橋 健  特別加入者の給付基礎日額の決定,変更および年間保険料の算定 ◎労務と税務Q&A 上前 剛  取引先との契約書や領収書にかかわる印紙税 ◎弁護士の視点から労働を語る—これからの人事・労務— 騠井伸夫  第12回(最終回) 書くことは生きること ・労政インフォメーション  「高齢社会対策大綱」を閣議決定(内閣府) ・過去の主な記事

>> 続きを表示