近くの書店で在庫を調べる
  • 著者ビニ・アダムザック 橋本紘樹 斎藤幸平
  • 出版社堀之内出版
  • ISBN9784909237460
  • 発行2020年3月

みんなのコミュニズム / この世界はどう変わるの? ちょっとしたおはなし。

いまの世界、マジ限界。
次の「私たちの、私たちによる、私たちのための」世界をつくるためのささやかな物語。
蔓延する資本主義リアリズムを打破して次の道を思い描くために必要なセオリーは「コミュニズム」!
でもさ、それってだいじょうぶなの?サヨクってヤバくね……?
ってほんとかな。
ドイツの人気アクティビストがシンプルな物語で力強く「ラディカルな夢を見ることは可能で、価値があること」を教えてくれます。ドイツ、スペイン、アメリカでもミレニアム世代を中心に熱狂的な支持を集めたコモンの物語が、あなたに「革命」の勇気を与えてくれるでしょう。
企画・斎藤幸平(マルクス研究者)さんより
ドイツやイギリス、南アフリカ。私が海外でマルクスや資本主義に関する講演すると熱心な若者たちに質問をされて、時にはこっちがたじろぐほどの熱気を感じる。
「マジ限界」な今の社会をどうしたらいいか、みんなが考えたり行動することが、実に自然だ。
それは、もしかしたらうまくいかないかもしれない。
1度じゃなく、何度も。
でも、何もしなければ変わらないことを知っているから、みんな考えるし、行動してる。
ある時、ドイツの書店でビニの『みんなのコミュニズム』をみつけた。
短い寓話の中で、やっぱり失敗は繰り返されている。
でも、それは問題じゃない。
自分の力で考えて前に進もうとすることが大事なんだ。
ビニは 「ラディカルな夢をみることは可能で、価値があること。」と書いている。
ここに私が加えるなら、「そして、実現できること。」
まずはこの本を読んでほしい。
そしてコミュニズムを知り、失敗をおそれずトライして、夢みたいな社会を現実のものにしよう。
訳者・橋本紘樹(ドイツ文学・思想研究者)さんより
「コミュニズム」がどんな理念で、どんなふうに役に立つのか、きちんと説明することって難しい。この本はまず、とっても面白い物語でそれを伝えてくれる。後半のエッセイは、難しい言葉が並んでいて少し厄介。でも、世界の見方を変えてくれる知的な材料にあふれている。「コミュニズムなんてきれいごとだし、時代遅れ」、って思う人もぜひ手に取ってほしい。相手の戦略をしっかり知っておかないと、批判もできないんだから。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • 海をあげる
  • 菊池亜希子のおじゃまします / 仕事場探訪20人
  • ソーシャルワーカーという仕事
  • ひとまず上出来
  • 名碗を観る
  • 細野晴臣と彼らの時代
  • ものは言いよう
  • 藤子・F・不二雄「異色短編集」 1
  • 三春タイムズ
  • ヤンキーと地元 / 解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち