近くの書店で在庫を調べる
  • Author毛利子来 山田真(小児科医)
  • Publisherジャパンマシニスト社
  • ISBN9784880492674
  • Publish Date2008年12月

ちいさい・おおきい・よわい・つよい no.67 / こども・からだ・こころBOOK

特集1 上の子はよくかぜをひくので、寒い季節はとくに心配。鼻水やせきの症状だけで治まることもあれば、高熱を出したり、中耳炎になることも―。どうしてかぜばかりひいているの? 下の子はめったにひかないから、やっぱり体質が関係しているのか……? 丈夫な子にする方法って、あるの?そもそもかぜの諸症状を引き起こす原因、こどもによって症状の軽い重い、傾向が異なる理由は?どんな治療や薬が必要なの? 小児科、耳鼻科のお医者さんたちに、症状別に解説してもらいながら、「かぜをくり返す」とはどういうことか、親はこどものかぜにどうつきあったらいいか、聞きました。

特集2 毎日こどもと接するなかで、親がこどもを“拒否する”ときは、どんなとき、どんな場面なのか―。また、“拒否られた”こどもの反応は? 親の側の事情やイラつく原因を探りながら、関係修復のきっかけ、気持ちのコントロールのしかたを考えます。

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 十二支えほん
  • へんな海のいきものうみうしさん
  • わたしのブックトーク
  • 高速CDを聞くだけで英語が話せる本
  • たくさんのドア
  • 本屋さんで探す「明日のカルタ」 / ことば絵本
  • 草木とみた夢 / 牧野富太郎ものがたり
  • マニマニのおやすみやさん
  • てではなそう / 「すき」と「なりたい」
  • せかいでさいしょにズボンをはいた女の子