• Author安永雄彦
  • Publisher東洋経済新報社
  • ISBN9784492503225
  • Publish Date2020年11月

築地本願寺の経営学 / ビジネスマン僧侶にまなぶ常識を超えるマーケティング

400年の伝統ある築地本願寺でも
今、変わらなければ潰れます。
「カンブリア宮殿」で注目!
・コロナ禍でもオンライン法要で集客力向上
・予約殺到の30万円からの「合同墓」
・インスタ映えで大行列のカフェ
築地本願寺の「顧客創造」の3つのステップ
ステップ1 「開かれた寺」になり一般の人たちと「ご縁」をつくる
ステップ2 「人生のコンシェルジュ」になって「ご縁」をつなげる
ステップ2 「ご縁」がつながった人たちに門信徒になっていただく
「なぜ、そんなことをする必要があるのか?」
私の提案に、居並ぶ僧侶たちは
半ば唖然としていたに違いありません。
どんな企業も、時代の変化とともに変わらなければ生き残れません。
それは寺院にしても同じことです。
変わりゆく時代の中で仏教の教えという変わらない価値を伝えるには、
その方法や手段も時代に合わせて変化する必要があり、
さらには自らが変化することを恐れてはなりません。
元銀行マン僧侶が挑むビジネスモデル変革とリブランディングから
マネジメントの基本と「常識を超えるマーケティング」が学べる1冊です。
【主要目次】
 第1章 新たな時代に変わらない価値をつくる――築地本願寺のサバイバル戦略
 第2章 開かれたお寺の「顧客創造」――築地本願寺のリブランディング
 第3章 お寺は「人生のコンシェルジュ」――顧客とつながるマーケティング
 第4章 目標を共有できる仕組みをつくる――人材マネジメントとリーダーシップ
 第5章 なぜ働くのか、なぜ生きるのか――ビジネスマン僧侶のキャリアのつくり方、考え方
 終 章 なぜ「新たな時代」に仏教が必要なのか――死を恐れず、「一日一生」を生きる

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 「失敗」からひも解くシティプロモーション / なにが「成否」をわけたのか
  • 学校に染まるな! / バカとルールの無限増殖
  • 廃校再生ストーリーズ
  • 都市空間の明治維新 / 江戸から東京への大転換