• Author太田仁 宮島健 林郷子
  • Publisherナカニシヤ出版
  • ISBN9784779515378
  • Publish Date2021年3月

常識を疑う心理学

モテる人とモテない人はどこが違う? 日本人の自尊心が低いというのはただの思い込み? 日本人の男が育児休暇を取らない理由とは? 「心の一般常識」を見つめ直し、心理学の力であなたを固定観念から解き放つ!
●著者紹介
太田 仁(おおた・じん)
奈良大学教授。社会心理学。三重県鈴鹿市生まれ。関西大学大学院博士後期課程修了。博士(社会学)公認心理師。
主な著書 『たすけを求める心と行動』〔単著〕(金子書房、二〇〇五)、『援助要請と被援助志向性の心理学』〔共著〕(金子書房、二〇一七)、『支えあいからつながる心』〔監著〕(ナカニシヤ出版、二〇一九)ほか。
宮島 健(みやじま・たける)
奈良大学講師。社会心理学専攻。福岡県福岡市生まれ。九州大学大学院博士後期課程修了。博士(心理学)。
主な著書 『[新版] エピソードでわかる社会心理学』〔共著〕(北樹出版、二〇二〇)ほか。
林 郷子(はやし・きょうこ)
奈良大学教授。臨床心理学専攻。東京都町田市生まれ。京都大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。
主な著書 『「発達障害」と心理臨床』〔共著〕(創元社、二〇〇九)、『心理療法における「私」との出会い―心理療法・表現療法の本質を問い直す―』〔共著〕(創元社、二〇一四)ほか。
村上史朗(むらかみ・ふみお)
奈良大学教授。社会心理学専攻。東京都東村山市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。博士(社会心理学)。
主な著書 『責任と法意識の人間科学』〔共著〕(勁草書房、二〇一八)、『社会心理学概論』〔共著〕(ナカニシヤ出版、二〇一六)ほか。
井村 修(いむら・おさむ)
奈良大学教授。臨床心理学専攻。大分県生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(心理学)。
主な著書 『病気のひとのこころ』〔共編〕(誠信書房、二〇一八)ほか。

>> 続きを表示