• Author石戸奈々子
  • Publisher日経BPM(日本経済新聞出版本部)
  • ISBN9784532264581
  • Publish Date2021年7月

賢い子はスマホで何をしているのか

20年後活躍する子のデジタル習慣とは?
「子どもにスマホは絶対ダメ」、その価値観のままで本当にいいのだろうか?
デジタルを「学び」にうまく取り入れれば、未来の社会でAIに負けないような、思考力・創造力をはぐくむこともできる――
MITメディアラボ出身、デジタル教育の普及につとめてきた著者が、未来の教育を踏まえ、子どもとデバイスの適切な距離から、創造力を伸ばすツール、家庭でのデジタル教育の取り入れ方までを紹介する。
「スマホに子守りをさせないで」――
2021年からプログラミング教育が必修化されたものの、
それでも子育ての現場は、旧来の価値観が依然、根強く残り、
子どもがスマホやタブレットに触れることを一切よしとしない風潮もあります。
しかし、誰しもがデジタルデバイスと付き合う時代、
はたして、その価値観のままで本当にいいのでしょうか?
幼い頃からデジタルに親しむことで拓かれる創造性は、
AIとともに働く未来を生きる子供たちにとって、決して無視できないものとなりつつあります。
MITメディアラボの客員研究員を経て2002年よりNPOを立ち上げ、
日本のデジタル教育を先導してきた社会起業家が
子どもとデバイスの正しい付き合い方について考えます。

>> 続きを表示
    •  
    • This book can be read at
    • Borrowed People