• Author白水社編集部
  • Publisher白水社
  • ISBN9784560098882
  • Publish Date2022年2月

「その他の外国文学」の翻訳者

「その他」の側から世界を見る
 翻訳大国日本。多くの外国文学が翻訳され、読まれている。その中には日本では学習者が少なく、「その他」とくくられる言語によるものも含まれる。
 しかし、「その他」だといって存在感が小さいわけではない。インディペンデントな文学賞として知られる「日本翻訳大賞」の第1回大賞の2作品は、韓国語とチェコ語による作品だった。いずれも「その他」に分類される作品が、読者からも、翻訳者からも多くの評価を得たこと自体が、このカテゴリーの奥深さのあらわれではないだろうか。
 では、「その他」を生み出しているのはどのような翻訳者たちなのか?
 日本では馴染みの薄い言語による文学を、熱意をもって紹介してきた9人の翻訳者が、その言語との出会いや学習方法、翻訳の工夫、そして文学観を語るインタビュー集。
 序文・斎藤真理子
 鴨志田聡子(ヘブライ語)
 星泉(チベット語)
 丹羽京子(ベンガル語)
 吉田栄人(マヤ語)
 青木順子(ノルウェー語)
 金子奈美(バスク語)
 福冨渉(タイ語)
 木下眞穂(ポルトガル語)
 阿部賢一(チェコ語)

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ねじれた絆 / 赤ちゃん取り違え事件の十七年
  • 月別カレンダーで1からわかる!日本の政治 / 図書館用堅牢製本
  • 人権の世界地図
  • 行動することが生きることである / 生き方についての343の知恵
  • 三淵嘉子と家庭裁判所
  • 国際報道を問いなおす / ウクライナ戦争とメディアの使命
  • 声かけで伸ばす内向的な子のすごい力
  • センス・オブ・ワンダー
  • ふるさとって呼んでもいいですか / 6歳で「移民」になった私の物語
  • 帰ってきた日々ごはん 11