• 著者諸富祥彦
  • 出版社図書文化社
  • ISBN9784810027679
  • 発行2022年7月

学校に行けない「からだ」 / 教師・スクールカウンセラー・保護者のための不登校体験の本質と予防・対応

不登校の子どもの「からだ」に着目すると,有効な策が見えてくる!
○子どもの視点に沿って,「不登校体験の本質」を解き明かす。
○認知行動療法やブリーフセラピーの手法・発想を生かした子どもの支援方法を紹介。
○現在の学校の枠組みでできる,「不登校を生まない学校づくりの方策」を具体例を挙げて検討。
○未来に向け,学ぶ場所や時間,学習内容,教師や友人を選択できる,子どもたちの視点に立った教育改革を提言。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • 未来のサイズ
  • 「日本人とは何か」がわかる 日本思想史マトリックス
  • ザッケン! 1
  • まんがでわかる7つの習慣Plus
  • 学校へ行けなかった僕と9人の友だち
  • 大人の語彙力ノート / 誰からも「できる!」と思われる
  • 学校へ行けない僕と9人の先生
  • 爆笑問題の日本史原論
  • 日本の名詩を読みかえす
  • 生理ちゃん