• Author東京弁護士会刑事弁護委員会 編

新・実践刑事弁護 昇平弁護士奮闘記 第2版

1.初出動  1)当番弁護士制度とは  2)当番弁護士への登録  3)当番日の出動待機  4)出動要請と準備  5)結果報告

2.接見  1)被疑者段階(主に当番弁護士としての接見)  2)被告人段階

3.受任  1)受任契約  2)被疑者国選の対象事件

4.取調べに対する抗議  1)違法な逮捕・捜査  2)対処の仕方

5.勾留を防ぐ活動  1)逮捕後の流れ  2)勾留請求をさせないための検察官に対する働きかけ  3)勾留決定をさせないための裁判官に対する働きかけ

6.勾留決定後の活動  1)準抗告  2)勾留理由開示請求  3)その他の手続

7.不起訴に向けた活動  1)捜査機関からの情報収集  2)現場調査・証拠収集  3)示談

8.保釈請求  1)保釈請求  2)保釈許可決定後の手続  3)保釈保証金の還付  4)不当な保釈請求却下に対して  5)再保釈

9.記録の閲覧・謄写  1)検察官開示記録の閲覧・謄写  2)裁判所での閲覧・謄写  3)記録検討の留意点

10.公判準備  1)検察官・裁判官との打合せ  2)十分な公判準備のために必要な技術

11.公判廷  1)冒頭手続  2)検察官立証  3)弁護人立証  4)弁論要旨

12.判決言渡し  1)判決言渡期日における弁護活動  2)判決書  3)実刑判決確定後の収監・処遇  4)仮釈放

13.判決言渡し後  1)結果報告書  2)報酬請求  3)手みやげ等の受領について

14.障害のある人の事件  1)障害とは  2)捜査段階での弁護活動  3)福祉等の専門家との連携  4)専門名簿制度  5)まとめ  6)参考文献

15.外国人事件  1)特有の問題  2)接見前の事前準備  3)接見  4)事件の見極め  5)通訳料について  6)参考文献

16.即決裁判  1)制度の概要  2)留意点  3)指名打診の方法  4)具体的な手続の流れ

17.上訴  1)上訴とは  2)控訴審  3)上告審

当番・国選Q&A

>> 続きを表示