近くの書店で在庫を調べる
  • Author下斗米伸夫
  • Publisher集英社インターナショナル
  • ISBN9784797681093
  • Publish Date2022年10月

プーチン戦争の論理

なぜロシアは、ウクライナに侵攻したのか。
プーチンの行動原理がわかる、入門書にして決定版の一冊!
「特別軍事作戦」という名の「プーチンの戦争」が世界を震撼させている。
この「戦争」を理解するには、ロシアが置かれている軍事的・経済的な状況だけではなく、プーチン、さらには多くのロシア人がもつ宗教観・民族観を知る必要がある。ロシア研究の第一人者が、新たな「文明の衝突」の核心に迫る。
(本書の特徴)
●旧ソ連・ロシア研究の第一人者が、「ウクライナ侵攻」の真相をわかりやすく解説。
●プーチン大統領と何度も対面し、東アジア情勢について話し合った経験をもつ著者が、西側のメディアではあまり報道されることのない「素顔のプーチン」を明らかにする。
【内容】
第1章:なぜロシアは、ウクライナへ軍事侵攻したのか
第2章:宗教・歴史からロシアを読み解く
第3章:分裂するウクライナ
第4章:プーチンの素顔
第5章:ロシアとCIS(独立国家共同体)
第6章:今後の安全保障体制
【著者略歴】
下斗米伸夫(しもとまい のぶお)
政治学者。法政大学名誉教授。専攻はロシア・CIS政治史。1948年、北海道生まれ。1971年に東京大学法学部卒業、78年に東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。1988年から2019年まで法政大学法学部教授。2019年より同大学名誉教授。この間、モスクワ・ボストンなどでも在外研究を行う。『プーチンはアジアをめざす』(NHK出版新書)、『新危機の20年』(朝日選書)など著書多数。

>> 続きを表示
    •  
    • This book can be read at
    • Borrowed People

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 武器としての政治思想 / リベラル・左派ポピュリズム・公正なグローバリズム
  • なぜ働いていると本が読めなくなるのか
  • 論語と算盤 / 現代語訳
  • 社会はなぜ左と右にわかれるのか / 対立を超えるための道徳心理学
  • アメリカの高校生が学んでいる経済の教室
  • 世界はジョークで出来ている
  • 自民党の変質
  • 地政学で読みとく「これからの世界」 / 図解でよくわかる
  • ここが一番面白い!生命と宇宙の話 / たとえば、地球は水の惑星ではなかった!
  • 絶望を希望に変える経済学 / 社会の重大問題をどう解決するか