近くの書店で在庫を調べる
  • Author印南敦史
  • Publisher秀和システム
  • ISBN9784798068480
  • Publish Date2023年3月

先延ばしをなくす朝の習慣 コツコツ書き続けて日本一になった書評家が、絶対に締切を破らないためにやって

☆☆☆「書評執筆本数」日本一の著者が教える"続ける技術"の正体☆☆☆
2020年6月、「日本一ネット」より書評執筆本数日本一として認定された著者は、
「ライフハッカー[日本版]」をはじめ「東洋経済オンライン」「文春オンライン」など、
多くのウェブメディアで連載を持っています。
著者の「読む力」と「書く力」を支えているのが、コツコツ続ける技術です。
「習慣力」とも言い換えられます。
じつは世の成功者たちも、「一気に成し遂げた」というタイプより、
「コツコツ堅実に歩を進めた」というタイプのほうが遥かに多いものです。
☆☆☆コツコツ続けていると「先伸ばし」がなくなる☆☆☆
連載はハードです。
とくにWeb連載は日刊なので、毎日のように締め切りがあります。
「フリーだと仕事を選べるでしょ?」というのは勘違いです。
リーマンショック時に仕事を選べる状況になかった著者は、
頼まれたらその仕事をやるしかありませんでした。
コツコツ続ける際に最悪のネックとなるのが、じつは「先延ばし」です。
結局、先延ばしするような仕事は「やりたくない」仕事なのです。
そこでどうしたか? 
「やりたい」と「やりたくない」仕事ではなく、
「やりたい」と「やるべき」仕事に分けたのです。
☆☆☆「先延ばし」しないために午前中に仕事の9割を終わらせる☆☆☆
コツコツ続けるためには、
つねに先手を打って仕事を終わらせる必要があります。
そのツボが「午前中に仕事の9割を終わらせること」です。
布団の中でゆるーいスケジューリングから始めて、
仕事はつねに「見える化」し、終わりの時間を設けましょう。
☆☆☆仕事の「不快」を7割カットする☆☆☆
「先延ばし」しないためには、仕事中の不快感を排除すべきです。
おススメは「仕事のムダにつながる作業」をカットすること。
たとえば、ネットで調べものをするとき、
まとめサイトなどに行くと、余計な情報を目にしてしまうことも多いもの。
確認するものは減らしていったほうがいいに決まっています。
著者が日本一の書評家となったのも、コツコツ続けるために、
できるだけ「先延ばし」する習慣をカットしてきたからです。
この本では著者のそういったスキルについて伝授して頂きます。
【もくじ】
第1章 「先延ばし」の〝最大の敵〟を朝イチで倒そう
第2章 「すぐやる人」は午前中に9割終わらせる
第3章不快感を7割カットすれば「コツコツ」は続く
第4章 NGすぎる行動が「超ルーティン」を崩す
第5章 オンラインは「自由」と「節制」のバランスが肝心
終章  普通だからこそ「継続は力」を実現できる

>> 続きを表示
    •  
    • This book can be read at
    • Borrowed People