• Author沢田俊介
  • Publisher翔泳社
  • ISBN9784798181493
  • Publish Date2024年4月

Figma for デザインシステム デザインを中心としたプロダクト開発の仕組み作り

UIデザイナーとして一歩先に行くために

本書はFigmaを使ったデザインシステムの構築方法が学べるチュートリアルです。「デザインシステムとは何か」から始まり、実践を通して「どのように作るのか」を学べます。具体的な作例を用いて段階的に構築していくので、「デザインシステムに興味があるけど何から始めてよいかわからない」といった方や、Figmaの初歩的な操作方法を理解している方のステップアップとしても最適です。「デザインシステムはまだ必要ない」という方でも、本書で解説する機能を使いこなせば、既存のデザインプロセスを改善できるはずです。

●本書の目的
1.プロダクト開発全体を効率化し、エンドユーザーへの価値提供に集中する大規模なプロダクトで素早く改善サイクルを回す
2.デザインの一貫性、拡張性、保守性を向上させる
3.開発チームのコラボレーションを強化する

〈こんな人のための本です〉
・Webデザイナー
・UI/UXデザイナー
・サービスやプロダクトの開発者

〈目次〉
Chapter 1:デザインシステムを知る
Chapter 2:プロフェッショナルなFigma
Chapter 3:デザインシステムをはじめる
Chapter 4:デザイントークン
Chapter 5:タイポグラフィ
Chapter 6:デザインシステムの拡充
Chapter 7:パターンライブラリ
Chapter 8:実装コードとの連携

>> 続きを表示