”こどもと震災復興”国際シンポジウム2016の概要/開催日程 2016年5月7日(土)~8日(日) 会場 相馬市民会館大ホール 来場者数 1,300名(5月7日700名、5月8日600名) 主催 相馬地方市町村会 目次/2016年5月7日/主催者あいさつ/あいさつ/来賓あいさつ/被災地報告 原発事故の特異性について/元気な南相馬市を世界に/新地町の震災と復興状況/研究報告【第1部】―こどもと震災復興―/東日本大震災が相馬地方住民の健康に与えた影響と対策/フォロアーチームの活動~子どものPTSD対策を通じて~/震災復興と弁護士、そして法テラスの役割/音楽を通して生きる力を育む:文化芸術による復興、地域創生、国際交流/東京農大による相馬地域の農業復興支援/試験操業の取り組みについて/2016年5月8日/開会あいさつ/研究報告【第2部】―放射線の健康影響―/福島県県民健康調査「甲状腺検査」の経過報告/甲状腺スクリーニング――世界の動向/災害が学童及び高齢者へ及ぼしうる運動器への健康影響/相馬地方の外部被ばくと内部被ばく/研究報告【第3部】―震災・原発事故の社会的影響―/地域社会で子供達をどう守るか?/福島における原発事故後の避難と健康リスク/福島の放射線防護―若い世代に力を/基調講演/災害対応と復興の教訓/東日本大震災後の新生児健康調査/パネルディスカッション/閉会あいさつ