• Author中川右介
  • Publisher小学館
  • ISBN9784098252374
  • Publish Date2015年2月

出版社社長兼編集者兼作家の購書術 / 本には買い方があった!

本のオモテとウラを知る
著しい読書、書店離れに加え、電子書籍の規模が広がり、紙の書籍がますます売れなくなる時代。そんな時代にあって、「編集者」兼「著者」兼「出版社経営者」の中川右介氏は、買った本4万冊、作った本・雑誌500冊、書いた本50冊、読んだ本冊数不明、自らを「代表取締役編集長」と呼び、本のオモテとウラに通暁した人物。また、出す本の重版率が高く、書評で取り上げられる割合も極めて高い、まさに本の世界の“グランドスラム”です。そんな著者ゆえに語れる購書術、つまり本の賢い「買い方」を詳述する1冊が本書。
今の時代にあっては、1冊の本が書店、古書店、ブックオフなどの新古書店、さらにネットオークション、電子書籍など買い方にも多様な選択肢があり、価格も実質、一物多価といえる状況です。では、その本の値段とは何か、どう買えばいいのか――。世に読書術の本が数多あるなか、本の買い方を徹底的に思考し、指南する本は、おそらく日本初ではないでしょうか。 全ての本好きに贈る、あるようでなかった究極の本の買い方術です。
【編集担当からのおすすめ情報】
著者の中川右介氏の祖父と父は、それぞれ出版社を創業し、また倒産させています。中川氏が捲土重来を期して自らの出版社アルファベータを起こしたのが20年前のこと。しかし、この本の編集作業が佳境を迎えつつある昨年末に、その会社も営業権を譲渡することになりました。
三代にわたる、本に絡め取られた人生。この本は、実は単なる実用を超えて、本、そして出版文化に対する著者の愛情が満ちあふれた1冊になっています。

>> 続きを表示