• Author特定非営利活動法人「立ち上がるぞ!宮古市田老」

限定版 東日本大震災 2011年3月11日平成三陸大津波田老伝承記録

赤沼 みちる 赤沼 陽子 柿崎 典子 高谷 寛子 鳥居 チセ 久坂 フサ 松本 かおる 中嶋 匿名 匿名 匿名 震災から2 年半 鳥居 チョ 山本 昭子 匿名 佐藤 チヤ 山本 正 Ⅱ .アンケート結果 / 意見 ………………………………… 12 ⑤地震・津波に対する日頃の注意や工夫点 ⑥明治、昭和の津波で経験したことや伝え聞いたこと Ⅲ . 田老第一中学校 琴畑用務員さんから学ぶ …………… 14 1.プロローグ ~命の恩人~ 2.インタビュー(聞き取り調査)の具体 (1)生死を分けた避難誘導その1 ~ベランダから校庭へ~ (2)生死を分けた避難誘導その2 ~上へ逃げろ~ (3)生死を分けた避難誘導その3 ~女房と一緒に~ (4)生き抜く情熱・避難所運営その1 ~おばあさんの救出~ (5)生き抜く情熱・避難所運営その2 ~必要物資の調達~ (6)生き抜く情熱・避難所運営その3 ~一夜明けてから~ (7)家族そして家 (8)強力なリーダーシップその1 ~学校再開~ (9)強力なリーダーシップその2 ~街の自立~ (10)後悔 ~もっと早く上へ~ (11)判断 ~街のいい“あんちゃん”として~ (12)防災教育 ~マニュアルを超えて~ 3. エピローグ ~子どもたちのために~ Ⅳ. 平成三陸大津波検証 …………………………………… 25 平成大津波検証 検証の目的 提言 田老町総合防災情報システム図 田老町の津波防災対策概要 田老総合事務所(津波防災の町)地震発生からの津波防災近代設備 稼働状況一覧 「津波防災都市」宣言した宮古市が取り組む田老地区まちづくりへの提言 目次 田老の津波文化と津波遺構マップ 座談会 田老の震災検証―「津波防災の町」は機能したか―  資料1―検証調査資料  資料2-中央防災会議 資料3-発災からの情報検証  検証参考資料 田老地区地図 田老地域広報無線放送表示盤 Ⅴ. 日独サマースクール歓迎イベントポスター……………… 40 Ⅵ . 講演会・講演録資料 …………………………………… 41 津波復興まちづくりの考え方 田老地区の津波被害と防災の歴史 津波防災の基本的な考え方(岩手県震災津波復興計画) 津波防災の基本的な考え方(宮城県震災復興計画) 津波防災の状況―震災前後の市街地の全景― 津波防災の基本的な考え方(田老駅から見た被災地) 津波防災の状況(2011.6.28) 津波の基本的な性質 津波はどのような動きをしたのか 地形や防潮堤の配置が津波の動きにどのような影響を与えたか どこの被害が大きかったか 海岸堤防の増強でどれだけ被害が減るのか 防潮堤でなぜ津波の被害を防げなかったか ー防潮堤による津波防止の考え方は正しいのか?ー 津波の流れをコントロールできないか (実現の可能性はないのか) 防潮林は活用できないのか 津波対策の課題 津波防災まちづくりの考え方 めざすべき社会の方向 大震災を契機に価値観の転換 (パラダイムシフト) 脱原発は可能か スマートコミュニティ(次世代環境都市) スマートコミュニティ 再生可能エネルギー 田老地区復興まちづくり計画(宮古市計画) 宮古市のスマートコミュニティ導入促進事業(概要) 宮古市のスマートコミュニティ構想 メガソーラー発電 水力発電所 課題 おわりに ……………………………………………………… 57

>> 続きを表示