近くの書店で在庫を調べる
  • Author辻信一
  • Publisher講談社
  • ISBN9784062182812
  • Publish Date2013年3月

英国シューマッハー校サティシュ先生の最高の人生をつくる授業

サティシュ・クマール、現代世界を代表する思想家と一週間を共に過ごした一八人の大学生たちが学んだ人生の意味。インドに生まれ、九歳でジャイナ教の修行僧となり、やがて二年半かけて徒歩で世界の四つの核保有国を巡り、核兵器の廃棄を訴える平和巡礼を行なったサティシュ。自然との向き合い方、お金の意味、仕事の選び方、幸せの実体、親子関係のあり方、そして死……人生の主要なテーマをサティシュが優しく学生に語りかける。
 サティシュ・クマール――現代世界を代表する思想家と一週間を共に過ごした一八人の大学生たちが学んだ人生の意味のすべて。 
 一九三六年、インドのラジャスターン州のシュリー・ドゥンガルガルという町で生まれたサティシュ。九歳でジャイナ教の修行僧となり、一八歳で還俗(げんぞく)。やがて、二年半かけて徒歩で世界の四つの核保有国を巡り、核兵器の廃棄を訴える平和巡礼を行なった。『スモール・イズ・ビューティフル』などの著作で知られるE.F・シューマッハーとの出会いをきっかけに、一九七三年からイギリスに定住、以来、環境運動や平和運動に携わり、いまでは現代世界を代表する思想家として多くの人々に敬愛されている。
 そんなサティシュの話を聞けば聞くほど、生きるのが楽になると、多くの人々が感じてきた。彼からの学びが、そのまま栄養となって人生を豊かにしてくれることを実感できる。いや、話を聞かなくたって、とにかく一緒にいるだけでも心が弾む、それがサティシュ・クマールという人。
 本書では、この一週間に行なわれたサティシュと学生たちのセッションを可能な限り再現。自然との向き合い方、お金の意味、どんな仕事をするべきかといった話題から、幸せ、親子関係、そして死に至るまで、人生の主要なテーマが次々に登場する。

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ミチクサ先生 上
  • エレガント・シンプリシティ / 「簡素」に美しく生きる
  • 学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか
  • 左脳さん、右脳さん。あなたにも体感できる意識変容の5ステップ
  • 奇跡の脳 / 脳科学者の脳が壊れたとき
  • 左脳さん、右脳さん。あなたにも体感できる意識変容の5ステップ
  • たゆたえども沈まず
  • 光らせる人が光る人
  • 見えない学力が身につく勉強よりもお手伝い
  • 地球大暴露 / 見えない世界の秘密を解いてすべてを手に入れる

Presented by