• 著者桜井進/著
  • 出版社日本放送出版協会
  • ISBN9784140018798
  • 発行2000年0月

江戸のノイズ : 監獄都市の光と闇

無宿人たちの排除と囲い込み、町人への絶えざる監視…「徳川の平和」実現のために構築された江戸は、「監獄都市」であった。権力の抑圧によって意識の深層に封じ込められながらも、整然とした権力システムをなおも攪乱しようとする都市民たちの衝動を「ノイズ」と名付け、そのダイナミズムを、『八犬伝』『雨月物語』などの文学や絵画、庶民文化に探る。近代の規律=訓練的社会の形成という視点から江戸の都市空間を読み解き、従来の江戸像を一新するとともに、江戸から明治に至る思想史的構図をも描き直すスリリングな試み。

>> 続きを表示