近くの書店で在庫を調べる
  • 著者高浜虚子
  • 出版社岩波書店
  • ISBN9784003102824
  • 発行1989年10月

俳句はかく解しかく味う

芭蕉・蕪村・一茶・子規など元禄から明治まで29人の俳人の句およそ200句をとりあげ、俳句とはどういうものか、どう味わったらよいかを説く。ずばりと句の核心を言いあてる評解、自在な語り口は見事という他はないが、その背後には「俳句は即ち芭蕉の文学」だとする虚子(1874‐1959)の確信があった。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • 聖徳太子 第1巻
  • 奈良大和路の万葉歌碑
  • 原色小倉百人一首 / 古典短歌の精髄をカラーで再現
  • 古代史の秘密を握る人たち / 封印された「歴史の闇」に迫る
  • ヤマト王権と古代史十大事件
  • 古代日本の都
  • 白ゆき姫殺人事件
  • おとぎ話に隠された古代史の謎
  • 小倉百人一首 三訂版
  • 出張料理人が教える本当に使えるおもてなし本