近くの書店で在庫を調べる
  • 著者平田オリザ 藻谷浩介
  • 出版社毎日新聞出版
  • ISBN9784620324494
  • 発行2017年9月

経済成長なき幸福国家論 / 下り坂ニッポンの生き方

藻谷浩介氏(「里山資本主義」)×平田オリザ氏(「下り坂をそろそろと下りる」)初の対談!!
「将来は絶望」と言われて久しい日本。確かに、少子高齢化が訪れ、長年デフレにあえいだ経済はいまも低成長を続けている。日本に住んでいるとこうした状況に閉塞感を感じざるを得ない。
だが、ひとたび視線を海外に向けると、逆に世界で日本に匹敵する豊かな国がほかにあるだろうか? 治安がよく、経済的に豊かで、宗教のタブーも少なく、文化的な伝統もある。居ながらにしてあらゆる商品が手に入るだけでなく、アニメやゲームなど最新の文化もあふれている。その証拠に日本を訪れる外国人観光客は年々増加している。
現状を楽観しすぎないことも重要だが、我々は悲観し過ぎではないのだろうか。この国に足りないものがまだまだあるのは事実だが、現状でも間違いなく美しく豊かな国であることを、まず認める必要があるのではないだろうか。
藻谷浩介氏は「データを見れば現状は悲観しすぎ。この国には豊かな蓄積がある」と断言する。岡山県奈義町の合計特殊出生率は全国平均を大きく超える2.81。自治体と住民の協働で進めた取り組みが実を結び始めている。
「元気な地方に面白い人材が現れている。下りの先に未来が見えてきた」と語る平田オリザ氏は、介護演劇や認知症演劇の試みを紹介。ユニークな取り組みの向こうにこの国の将来像が見え隠れする。
経済成長がなくとも、幸福な国家は実現可能と語る両氏。高度成長時代の世界観を捨て、低成長時代にふさわしい「コラボ社会」を目指すことが、美しいこの国の活力を呼び覚ます。
ピンチにこそチャンス」を見いだす二人が、これからを担う世代にむけてこれからの希望を語る!!

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • 愛に始まり、愛に終わる / 瀬戸内寂聴108の言葉
  • 20代で得た知見
  • 下流志向 / 学ばない子どもたち働かない若者たち
  • まじめに生きるって損ですか?
  • 誰にも相談できません / みんなのなやみぼくのこたえ
  • 完本しなやかな日本列島のつくりかた / 藻谷浩介対話集
  • リスクを生きる
  • 死を受け入れること / 生と死をめぐる対話
  • 「やりがいのある仕事」という幻想
  • 「今、ここ」に意識を集中する練習 / 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門