近くの書店で在庫を調べる
  • Author松丘啓司
  • Publisherファーストプレス
  • ISBN9784904336618
  • Publish Date2011年10月

アイデアが湧きだすコミュニケーション / 心のシグナルを読み、対話しよう

第1章 コミュニケーションとは何か(コミュニケーションはスキルではない 参加しなければコミュニケーションできない コミュニケーションは聞き手が決める 相手の考えを理解しなくてもコミュニケーションはできる 答えを探しても変化は起こらない 1人ひとりの価値観が情報価値を高める 意図の理解が「気づき」を引き起こす よいコミュニケーションは「調和」をもたらす) 第2章 理解力を鍛えよう(議論をやめてみよう 議論と対話を使い分けよう 状況を観察しよう 違いに敏感になろう 価値観を推論しよう 物語を聞こう) 第3章 調和を目指そう(居心地の悪さに慣れよう 違いを飲み込もう 相手のレンズを借りよう 対話を継続しよう 価値観を共有しよう 共有価値観を変えよう) 第4章 コミュニケーションが変われば、仕事は変わる(お客さまと対話しよう 組織の壁を乗り越えよう 三略立案は対話から始めよう 上司と部下こそ対話しよう)

Recently borrowed books by this book borrower.

  • NPOの法律相談 / 知っておきたい基礎知識60
  • NPOカタリバがみんなと作った 不登校ー親子のための教科書
  • 心を磨く50の思考 / 誰でもできる「いい気分」のつくり方
  • 新しい自分に目覚める4つの質問 / ストレスや苦しみから自由になれる「問いかけ」の力
  • エニアグラム 実践編 / 人生を変える9つのタイプ活用法
  • 楽しく書いて、憧れの自分になる!おしゃれ手帳術
  • 部下とチームが動き出す!聴く技術
  • 「書類・手帳・ノート」の整理術 / 図解ミスが少ない人は必ずやっている
  • #ライブ配信の教科書
  • 聴くちから