• Author服部幸 Riepoyonn ねこねっこ
  • Publisherねこねっこ
  • ISBN9784910212005
  • Publish Date2020年3月

猫からのおねがい / 猫も人も幸せになれる迎え方&暮らし

2020 年から施行される改正動物愛護管理法に、マイクロチップの装着義務、完全室内飼いでご長寿化、相次ぐ災害で必要になる猫を連れた同行避難......。「猫ブーム」を経て、今、猫の暮らしは大きく変わっています。本書は、そんな時代に猫と人がこれからもいっしょに幸せに生きていくために「猫を迎える前」から、あるい は「迎えてから」でも知っておきたい知識をもふもふぎゅっと詰め込んだ“令和版“のねこ生活ガイドブックです。
監修は、東京猫医療センターの服部幸院長。猫の暮らしや健康・病気の最新情報をもとにアドバイスいただき、さらに飼い主さんも知っておきたい動物愛護管理法の改正ポイントもまとめました。Instagram で大人気の癒しの 3 匹”アメカヌちゃん”&そらくんの姿もヒントに、「猫と人のこれからの暮らし」をいっしょに考えてみませんか?
*本書の売り上げの1冊あたり22(にゃんにゃん)円を犬猫のための福祉活動へ寄付します。 *ハードカバー製なので、猫好きさんへのプレゼントにも。
<おもな内容> *各章で「動物愛護管理法改正のポイント」も紹介しています。
1のおねがい  丸ごと知ってね、わたしのこと
・法律で見ると、人と暮らす猫は「家庭動物」
・ 保護猫、地域猫、ノネコ...。みんなイエネコ 
・ライオンやチーターよりも、新しい種族です
・「動物愛護」も人によって感じ方が違う  etc.
2のおねがい  「迎えよう」の前に考えてね
・平均寿命15才超え。お金はかなりかかる? 
・STOP多頭飼育崩壊! 大好きなら不妊・去勢  
・猫を迎える方法に「譲渡」もあります 
・購入する場合、信頼できる販売元か見極めて  
・スコだけじゃない。遺伝性の病気を知ってね  
・飼わなくたって、伝えられる愛もある  etc.
?エッセイ 「おうちの中で 愛しい猫たちと暮らすこと」 文・Riepoyonn(たむらりえ)
3のおねがい  おうちで、楽しく暮らしたい
・「5つの自由」は、ぜったいに守ってね
・猫のための「環境エンリッチメント」って? 
・そのトイレ、使っちゃいるけど好きではない
・おいしいものを、狩りっぽく食べたい
・こわ~いマダニやフィラリアにもご用心! 
・最近の猛暑は、猫にもしんどい
・解熱剤、ユリ...。身近な “ 毒物 ” が命取りに etc.
4のおねがい  ずうっ

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 風の谷のナウシカ 5
  • 風の谷のナウシカ 4
  • 自閉症感覚 / かくれた能力を引きだす方法
  • ねこと暮らす家づくり
  • 風の谷のナウシカ 3
  • なぜかうまくいく人の気遣い100の習慣
  • なぜか好かれる人がやっている100の習慣
  • 猫のエルは
  • ずぅねこ 2 / とくがわ東どうぶつ園日記
  • ずぅねこ / とくがわ東どうぶつ園日記