近くの書店で在庫を調べる
  • Author金田章裕
  • Publisher日経BPM(日本経済新聞出版本部)
  • ISBN9784532264383
  • Publish Date2020年9月

地形と日本人 / 私たちはどこに暮らしてきたか

歴史地理学が教える、大災害時代の必須教養
・河川が平野の地形をつくった
・9世紀の平安京にあった堤防見廻り役
・堤防をつくると災害が起きる
・古くからの集落が微高地にある理由
・なぜ川沿いに住宅団地や工場が集まったのか
・山崩れや地滑りが起こりやすい地域とは
○本書は、私たちが暮らす場所の地形にはどのような特性があって、どう変化してきたのかについての見方を紹介する歴史地理学入門。近年各地で発生している水害や地形災害は、単に地球温暖化や異常気象だけで説明できない。どこで、どのように災害が発生しているのかについて理解を進めるために、地歴、地形環境やその歴史的改変の知識が欠かせない。
〇日本人の大半は平野に居住している。そもそも平野は川によってつくられた。平野は、扇状地・自然堤防・後背湿地・氾濫平野・三角州などに分類でき、後背湿地や氾濫平野は、主に水田に利用され、集落は自然堤防沿いにつくられてきた。
〇近年相次ぐ大型台風による洪水や山崩れは、地形的に災害の発生しやすい低地や地盤の弱いエリアに集中して発生している。本書は過去の日本人の土地との付き合い方、地形環境の改変の歴史を豊富な事例とともに紹介、大災害時代の必携教養として伝えたい。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 地域の「よっしゃ」を子どもに ひなやんと西淀川子どもセンターの15年
  • 世界の食卓から社会が見える
  • まいにちがプレゼント
  • 貧困女子の世界
  • キミのとなりで青春中。 1
  • キミのとなりで青春中。 2
  • 子育てはしんどい。だから私は子どもと一緒に旅にでる / 1・3・5歳 子ども3人とローン抱えて世界一周
  • ぼちぼちいこか 2版
  • 「育ちがいい人」だけが知っていること
  • 私が食べた本

Presented by