• 著者門田泰明
  • 出版社祥伝社
  • ISBN9784396347710
  • 発行2021年12月

冗談じゃねえや 上 新刻改訂版 / 浮世絵宗次日月抄

聖徳太子筆の家宝が盗まれた!
病床に残されたのは“宗次”という名の幼子……。
浮世絵宗次、天下に凛たる活人剣
市井に息づく町民の情が交錯する娯楽剣戟文学 隔月復刊開始!
「そなたの腹肝が欲しいのじゃ」言うや辻斬りは無形神道流皆伝の旗本高枝四郎信綱を斬り伏せ、五臓六腑を抉り取った。騒然とする江戸で宗次が追い詰めた意外な下手人とは(「お待ちなせえ」)。
小十人組旗本屋敷から、聖徳太子の筆になる掛け軸が盗まれた。病に苦しむ幼子宗次坊やのため、宗次は慈しみの剣を振るう(『知らねえよ』)。
シリーズ初期の傑作短編集、新刻復刊!

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • はやぶさ新八御用旅 / 東海道五十三次
  • はやぶさ新八御用帳 9
  • 日光例幣使道の殺人 / はやぶさ新八御用旅
  • 触発
  • 精鋭
  • 特殊防諜班標的反撃
  • 刑事道 / 浅草機動捜査隊
  • 秋帆狩り 2版 / 夏目影二郎始末旅11 長編時代小説
  • 下忍狩り / 長編時代小説
  • 冬かげろう / 夜叉萬同心