• Author孫泰蔵 あけたらしろめ
  • Publisher日経BP
  • LBRZqd1rgpojjs
  • Publish Date2023年2月

冒険の書 AI時代のアンラーニング (2)

「私たちはなぜ勉強しなきゃいけないの?」
「好きなことだけしてちゃダメですか?」
「自分らしく生きるにはどうすればいいの?」
「世界を少しでも良くする方法は?」
数々の問いを胸に「冒険の書」を手にした「僕」は、時空を超えて偉人たちと出会う旅に出ます。
そこでわかった驚きの事実とは――
起業家・孫泰蔵が最先端AIにふれて抱いた80の問いから生まれる「そうか!なるほど」の連続。
読み終えたあと、いつしか迷いが晴れ、新しい自分と世界がはじまります。
「混迷する世界をつくった本当の課題とはなにか?」
「AIの未来に何をすればいいのか?どう生きるか? 」
「リスキリングってほんとうに必要なのか?」
誰もが迷う「問い」を胸のすく「発見」につなぐ本書は、どう生きるか悩むあなたに勇気と指針をくれるでしょう。
混迷する世界、AIの未来に必要な、新しい気づきが満載!
・無理やり詰めこむ知識も、仕方なくやる仕事も、AIに負ける
・才能や能力は迷信。AI時代にはまったく意味がなくなる
・学びにも仕事にも「遊び」を取り戻すことが大切
・イノベーションは論理的思考では生まれない
・大事なのは、学んだ知識や成功体験を捨てること
・自立とは、頼れる人を増やすこと

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 13歳からのアート思考 / 「自分だけの答え」が見つかる
  • たんぽぽのお酒 ベスト版
  • ハチドリのひとしずく / いま、私にできること
  • 自分の中に毒を持て 新装版
  • ちょっと本屋に行ってくる。
  • ゴミ清掃員の日常
  • 世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する歴史思考
  • 素晴らしき世界 ~もう一度旅へ
  • パレード
  • 103歳、名言だらけ。 なーんちゃって 哲代おばあちゃんの長う生きてきたからわかること