• Author西野博之 來來珈琲店
  • PublisherKADOKAWA
  • ISBN9784041131343
  • Publish Date2024年6月

マンガでわかる!学校に行かない子どもが見ている世界

学校に行きづらい子は年々増えていて、小中学校では約30万人。クラスに1~2人ほどいることになります。
学校に行かなると子どもはほとんどの時間を家ですごすことになります。昼夜逆転したり、一日ゲームやYouYubeを見ていたり。好なことばかりして、将来のことなど何も考えていないように見え、親の不安は日々膨らみます。その気楽さに腹立たしさを覚えることもあるかもしれません。いったい親として、どう関わればいいのでしょうか。
本書では、「学校に行かない子の“あるある”」を取り上げ、マンガで親が見ている世界と子どもが見ている世界を対比して描きます。違いを知ることで、子どもへの接し方が見えてくるかもしれません。
著者の西野博之さんは1980年代、学校に行かない子どもが「登校拒否児」と呼ばれていた時代から約40年にわたり、不登校の子どもたちとかかわってきました。NHKや大手新聞など、さまざまなメディアにたびたび登場。理事長をつとめる「フリースペースえん」には、日本はもとより、海外からも視察団が訪れます。
学校に行かないお子さんを持つ親御さんにとって、きっと「大丈夫のタネ」を手に入れるきっかけになる一冊です。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで
  • 学校に行かない子との暮らし
  • NPOカタリバがみんなと作った 不登校ー親子のための教科書
  • 不登校の子どもを持つ保護者が"求める支援"とは : 現状の課題を可視化し、対応策を探る