近くの書店で在庫を調べる
  • Author足立泰二
  • Publisher大阪公立大学共同出版会
  • ISBN9784901409476
  • Publish Date2008年10月

近代ドイツの自然科学にみられる知的風土 / 植物遺伝育種学者の足跡を辿りつつ

なぜ今、自然科学における「知的風土」なのか 第1部 十八世紀以降ドイツ語圏の「自然観」の推移(啓蒙時代の自然観 十九世紀教養市民層の自然観とさすらい(Wanderung) 自然科学の発達と科学者の自然観 モラビアの知的風土と遺伝学の誕生 ほか) 第2部 カイザー・ウィルヘルム協会(研究所群、および戦後のマックス・プランク研究所)の生物学者たちとその足跡-ケース・スタディとして(エルヴィン・バウァ(Ervin Baur)(1875‐1933) ハンス・シュトゥッベ(Hans Stubbe)(1902‐1989) ゲオルク・メルヒャース(Georg Melchers)(1906‐1997) 政治に翻弄された研究者たち(第二部のまとめとして)) テクノサイエンス時代の「知的風土」とは-人は自然科学とどう向かい合うのか

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 北京故宮博物院展 清朝末期の宮廷芸術と文化
  • 麗しのうつわ-日本やきもの名品選
  • クライマーズ・ハイ
  • ロストデイズ
  • スマホ脳
  • 嘘があふれた世界で
  • 過剰な二人
  • ヘヴン
  • ロスジェネの逆襲 / 半沢直樹3
  • 「すべてを引き受ける」という思想