近くの書店で在庫を調べる
  • Author平山令明
  • Publisher講談社
  • ISBN9784065020203
  • Publish Date2017年6月

「香り」の科学 / 匂いの正体からその効能まで

人類は何千年も前から香料を利用してきましたが、じつは「匂い」を感じるメカニズムや、その正体が何かということについては、長い間謎に包まれていました。自然にはどんな香りが存在するのか?人は新しい香りをどのように作りだしてきたのか?アロマテラピー、香水、シャンプーや石鹸などの香りは、人体にどのような影響を与えるのか?香りの神秘を最新科学で解き明かします。
人類は何千年も前から香料を利用してきましたが、じつは「匂い」を感じるメカニズムや、その正体が何かということについては、長い間謎に包まれていました。
自然にはどんな香りが存在するのか?
人は新しい香りをどのように作りだしてきたのか?
アロマテラピー、香水、シャンプーや石鹸などの香りは、人体にどのような影響を与えるのか?
香りの神秘を最新科学で解き明かします。
・人類は5000年以上前から香料を使っていた
・香りが記憶をよみがえらせる「プルースト効果」の秘密
・「動物の糞の臭い」と「ジャスミンの香り」はじつは同じ分子!?
・夏目漱石の『三四郎』に登場する香水「ヘリオトロープ」に込められた意味とは?
・人が嗅ぎ分けられる匂いの種類は1兆種類!?
・ラベンダーの香りが血圧を下げる
・香りが引き起こすアレルギーとは!?

Recently borrowed books by this book borrower.

  • ビジュアル版 昭和100年 激動の日本史
  • ファインマンさん最後の授業
  • やがて満ちてくる光の
  • ご冗談でしょう、ファインマンさん 上
  • 秋のカテドラル / 遠藤周作初期短篇集
  • 自分ひとりの部屋
  • ゆふすげ / 歌集
  • 郷愁 改版 / ペーター・カーメンチント
  • ツバキ文具店
  • 元素周期表で世界はすべて読み解ける / 宇宙、地球、人体の成り立ち