• Author菊池和子(体操)
  • Publisher講談社
  • ISBN9784062812993
  • Publish Date2009年7月

奇跡の「きくち体操」

「きくち体操」は、意識しながらカンタンな動きを丁寧に行うことで、いつのまにか脳と体各所との連絡が良くなり、動かなかったところが動き、通わなかったところに意識が通い始めて使えるようになる画期的な体操メソッド。本書ではその考え方と厳選した体操を紹介。体は動かせば良くなるようにできている! 自分の体をすみずみまで内側から磨いて、生涯使える体、使える頭を育てる本!!

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 池波正太郎のそうざい料理帖
  • “血液の汚れ(老廃物)”を取るとなぜ、病気が治るのか / 万病一元、すべての病はこれにあり!
  • がんばらない
  • 40歳からの元気食「何を食べないか」 / 10分間体内革命
  • 「旬」がまるごと 2010年 03月号 [雑誌]
  • 玄米力酵素力(パワー) / 万病の原因がわかった!
  • 暮しの手帖 2011年 12月号
  • 料理の四面体
  • 九十八歳。戦いやまず日は暮れず
  • みんな「おひとりさま」