近くの書店で在庫を調べる
  • Author中村淳彦
  • Publisher東洋経済新報社
  • ISBN9784492261132
  • Publish Date2019年4月

東京貧困女子。 / 彼女たちはなぜ躓いたのか

〝その日暮らしは十分できます。
もっと経済的に厳しい人がいるのも十分承知はしています。
けど、ずっとギリギリの生活で、なんの贅沢もしていないのに貯金すらできない。
年齢ばかり重ねて、私はいったいどうなってしまうのだろうって〟
貧困は、経済的な貧しさ、病気、希薄な人間関係、孤独、救済制度の知識不足など、
ネガティブな要素が重なって深刻さが増していく。
特に、家賃が高く、地域の縁が薄い東京暮らしは、躓いて貧困に陥りやすい。
東京の貧困女子の苦境を聞きながら、なんとかならないかと何度も思ったが、
自己責任の言葉は止まらないので、状態はもっと悪化するとしか思えない。
無理解が蔓延する現状ではSOSを出しても、どこにも届かない可能性が高い。
いつ誰が転落するかわからない社会である以上、
貧困女子たちの声は誰にとっても他人事ではないはずだ。
どこかのタイミングで女性から中年男性にシフトチェンジするかもしれない。
私自身、取材で出会った彼女たちと遠くない未来の自分の姿がダブって怖くなった。
***
  奨学金という名の数百万円の借金に苦しむ女子大生風俗嬢、
  理不尽なパワハラ・セクハラが日常の職場で耐える派遣OL、
  民間企業よりもひどい、まじめな女性ほど罠に陥る官製貧困、
  明日の生活が見えない高学歴シングルマザー…。
貧困に喘ぐ彼女たちの心の叫びを「個人の物語」として丹念に聞き続けたノンフィクション。
東洋経済オンライン1億2000万PV突破の人気連載、待望の書籍化! 
いま日本で拡大しているアンダークラスの現状が克明に伝わってくる。

>> 続きを表示

Recently borrowed books by this book borrower.

  • 東方綺譚
  • 昭和史入門
  • つながる図書館 / コミュニティの核をめざす試み
  • 差別と日本人
  • 平成の終焉 / 退位と天皇・皇后
  • 歴史のなかの天皇
  • 多数決を疑う / 社会的選択理論とは何か
  • 日本のいちばん長い日 / 決定版
  • 家守綺譚

Presented by