• Author矢作直樹
  • Publisher小学館
  • ISBN9784093884877
  • Publish Date2016年7月

ひとりを怖れない

東大病院元部長のいのちが最高に輝く生き方
「ひとりになると 空気が変わる ひとりになると 場が静かになる そこで気づく 自分が主役になったことに……」
「ひとりの時間はご褒美 好きなことが好きなだけできる 本当に自由 気ままな時間……」
「ひとりは100%本音の世界 無理なことを嫌なことを 演じなくてもいい 本当に快適な世界……」
東大病院での壮絶な救急医療の最前線から離れ、大好きな「ひとり」という環境で暮らし始めた著者。組織に属さないという意味で「ひとり」になったことをきかっけに、「ひとり」の意味を思索するうち、次々とシンプルな「言霊」が脳裏に浮かんだ。
無理に求めず、自分が自分らしく、あるがままでいられる状態こそ、ひとり。寂しい、怖い、そんな感情を越えた先にあるのは、心から満ち足りた、たったひとりの時間。人生を楽しむことは、ひとりでもできる。それこそが、いのちが最高に輝く生き方ではないか。
人生の主役になる、妙な不安が消える、自分のポジションが揺らがない、評価の奴隷にならない、想像力が鍛えられる、怒りで自分を見失うことがなくなる、ごはんがおいしく感じる……。ひとりを楽しめるひとは、さまざまな「特権」にも恵まれる!
【編集担当からのおすすめ情報】
職場や学校、地域、SNS上など、さまざまなコミュニティにおいて、「ひとり」になるのは怖いものです。しかし、その怖さの原因は何なのか。その集団に属することで何が得られているのか。それらをよくよく突き詰めていくと、「ひとり」が決して悪い状態ではなく、むしろポジティブな生き様であることに気づかされます。
東大病院の救急医療の最前線で長年、ひとの生死に対峙してきた矢作さんの「言霊」は、ストレートに心に訴えかけてくるものがあります。また、それらを題材に考察された自分らしく、自由気ままに生きるためのヒントは、人間関係の悩みを抱えがちな現代人にとって、実に示唆に富んだ内容となっています。

>> 続きを表示