近くの書店で在庫を調べる
  • 著者石角友愛
  • 出版社日経BP
  • ISBN9784296203253
  • 発行2023年9月

AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング

あなたのスキルの賞味期限は4年!
生成AI時代に求められる「学び続ける人材」に向けた実践ガイド
ChatGPTでリスキリングを成功に導く「LEARN+Aステップ」公開
ChatGPTをはじめとする生成AIの登場が、ビジネスパーソンの働き方、キャリア形成において大きなインパクトを与えています。これに対して日本では「ChatGPTに仕事を奪われる」という前提で話が進むことがほとんどです。しかし、今までもパソコンやインターネット、スマートフォンの登場といったパラダイムシフトは突然やって来ました。実は生成AIもそうした現象の1つにすぎません。ただ確実に言えるのは、変革のサイクルが極めて速くなっているということ。そんな現代を生き抜くためには、私たちは常に学び続けなくてはなりません。つまり「継続的なリスキリング」が求められているのです。
ここ数年リスキリングの必要性が叫ばれ、次々新しいことを習得しなくては仕事に支障を来しかねない今日、これまで培ったビジネススキルの通用する期間が短くなっているのに気付いている人が増えています。米国シリコンバレーでAIビジネスの最前線に立つ本書の著者は、「大学で4年学んだスキルで40年働ける『4 to 40』の時代は終わった。今や4年学んで4年働く『4 to 4』の時代」と言い切ります。もはや「あなたのスキルの賞味期限はわずか4年」なのです。さらに著者は、継続的なリスキリングによって新たなスキルを獲得し続ける「π(パイ)型人材2.0」こそが、進化の著しいAI時代に求められる最強の人材だと明言します。
本書ではまず、"賞味期限"が短くなるAI時代おけるスキルの考え方と、その背景を説明します。それを踏まえ、今後求められる「π型人材2.0」の定義と、そうした人材になるために編み出した、効率的なリスキリングのためのプロセス「LEARN+Aステップ」について事例を交えながら詳しく解説します。自分が強みとする専門的なスキルの棚卸しを行い、リスキリングによって相乗効果が期待できる新たなスキルの発掘と成長パターンを分析します。その手法として積極的にChatGPTを活用しているのも特徴です。リスキリングにAIの力を借りることで、自分が思いもよらなかったスキルの発見もあり得るでしょう。これからもビジネスシーンの第一線で活躍し続けるため、キャリアアップに向けたリスキリングの成功をより確実なものとしたい方へお薦めしたい1冊です。

>> 続きを表示

この本を借りた人が、最近借りている本

  • 雲を紡ぐ
  • 正解のない教室 / 自分で考える力を鍛える
  • 直感と論理をつなぐ思考法 / VISION DRIVEN
  • 日の名残り
  • クララとお日さま
  • おいしい器の使い方 / 料理上手16人のおうちごはんとふだんの食卓
  • いのちの秘義 / レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』の教え
  • 自分だけの才能の見つけ方 / ジーニアスファインダー
  • 新規事業の実践論 / 一生食える普遍的スキルが身につく
  • 生物と無生物のあいだ