Sort: Recently updated
★ソーシャルゲーム開発・運用してます!<br/> https://ssl.mbga.jp/_game_pre_register?gid=12020716 <br/><br> ★てくてくテック(IT技術勉強会)主催<br/> https://spookies.connpass.com/ <b…
「心と体、整うヒント、あり〼」 馬追丘陵にある鍼灸治療院の待合室のライブラリーです。体や心、日々の暮らしのヒント、自然に関する本が多いです。 西向きの窓から山々や長沼のまちを望むことができます。夕やけの時間帯がおすすめです。 〈不便なところ〉 ・普段は、プライベート鍼灸治療院です…
本、絵本が大好きで気づいたら、たくさんの本に囲まれていました。レンタルサロンでのんびり読書や貸し出しもしています。お楽しみください♡
貸し出しは会員限定です。貸し出し場所は、JALTASからのメールをご参照ください。貸し出しは一人5冊まで、貸出期間は2か月です。
札幌市桑園地区にひっそりと佇む“familycafe PAPAHIDEHIKO”。壁一面に設置された本棚には、絵本や写真集が並んでいます。オーダー待ちの間や、ご飯を食べ終わったあとなど、お子様と一緒にゆったりとした雰囲気の中で本をご覧いただけます。
沢ノ町駅すぐ、薬剤師のいる健康サロン。 女性の悩み、食事法、認知症予防などのおすすめの健康本、子供向けの英語本などもあります。 薬を使わない健康法などのアドバイスや月に数回健康関連のイベントをしています。 バッチフラワーレメディサロンでもあります。
まちのすきまの誰でもすわれるベンチのような存在でありたいと願ってます。 大垣駅北口から徒歩4分。 コメダ大垣林町店さんの西側の長屋です。 お気軽にお立ち寄りください。
新宿区が区の事業として、初めて設置した創業支援施設です。 ※尚、本の閲覧・貸出は、創業施設ご利用者様のみ可能です。
コラボ屋台は、神出鬼没な移動図書館。 あなたと本とのつながりに。 あなたと人とのつながりに。 出会いにコラボさせていただけませんか? お会いできる時を楽しみにしております。 空間と時間をともに過ごしましょう♪
日本最古の国立公園「雲仙」の温泉街ある、H.U.B雲仙の中の小さな図書館です。H.U.B雲仙ご利用の方は自由に閲覧いただけます。
多良木町の地域活性を目指し、地域のコミュニティによる開発拠点。 いろいろな出会いと刺激がある環境です。
和歌山県の清流古座川の畔にたたずむ宿「南紀月の瀬温泉ぼたん荘」。正面玄関を入ってすぐ、紀州材の家具と薪ストーブのあるロビーカフェに「こざがわ本棚」はあります。この町に住む人、この町を訪れた人々のおすすめの本が並びます。この地域に流れるゆっくりとした時間に包まれ、読書しませんか?宿泊以外に日帰り温泉、…
2023/12閉鎖
蔵書は3000冊以上。サークル内で本の貸し借りをしています。
京都市下京区五条で「はたらくで私をいろどる」をキャッチフレーズに、子連れコワーキングやセミ ナーを開催しているutena works。こちらのフロアで、週3回、お子さまと一緒に利用できる「まちラ イブラリー@ウエダ本社/utena works」を開設しました! みなさまのお越しをお待ちして…
ずっと我が家の本棚で眠っていた読書好きだった父が残してくれた本達。 マンガから児童書小説まで色々なジャンルの本が並んでいます。
宗像市図書課とNPO団体むなかた市民フォーラムが協働し、市民の手によって生み出されたまちライブラリーです。リヤカーをベースに、屋台図書館をイメージして制作しました。
宇都宮市、平和観音にほど近い大谷石造りのブックカフェ。駐車スペース有。
スズメベースにある本棚で、本をシェアするサークル✨基本蔵書は3,000冊くらい。堅い本はほとんどありません。会費は月1,000円。現在メンバー募集中です。(定員20人)
まちのこベースだいごに、大子町初の「シェア本棚」が誕生! その名も『だいごまちライブラリー』 コンセプトは「本を読む。人とつながる、まちとつながる」 まちのこベースという子どもの居場所を中心に、 本を通じた新たな出会い・繋がりが生まれるきっかけになりたい。 そういった思いから、本プロジェク…
ご近所さん、お散歩の途中に寄ってかれませんか~ 個人宅の軒下にある、小さな本棚~
たまにオープンデイやってます。
「本から始まる、ご近所づきあい」をコンセプトに掲げた、団地の中のリノベーションシェアハウス。日本総合住生活のジェイヴェルデシリーズ第2号です。 共有の本棚には、約1,500冊の本。本のある暮らしをたのしめます。(貸出は現在、住人限定となっています。)
コミュニティースペースミンツク内にあるマイクロライブラリーです
JR早島駅前、早島町観光センター内の6畳程度のスペースです。地域内外の人々がつながり、ふれあい、共に成長する場所を目指して運営しています。本を通じて地域の子どもたちの居場所を作ることを目指しています。
集落を見渡せる大きな窓のある部屋をライブラリーとして宿泊者や一般の方へ開放しています。
学びたいこと、知りたいことをすぐに手に取って学べるライブラリーを目指しています。